土佐まほろばトマト 1.5kg
2,800円(税込3,024円)
高知県南国市で生産されているフルーツトマトです。
南国市は高知県のほぼ中央部に拡がる穀倉地帯で、歴史・文化的遺産が数多く残る土佐の古都として「土佐まほろばの里」と呼ばれています。
有機肥料を用いて土壌を改良し、農薬を控えて栽培されています。フルーツトマトならではの水分量を控えてトマトの甘さをを引き出しています。
毎年2月に開催される高知県の冬の一大イベント「高知龍馬マラソン」。エイドステーション(給水所)ではランナー達に地物の数々の名物が振る舞われます。その中で最初に味わえるのがこの「土佐まほろばトマト」です!
スタート地点から約10km走ったところで食べるまほろばトマトは、喉の渇きを癒やし疲れた体に染み渡る忘れられない味、などとランナー達に強い印象を残すほど評判の良いトマトです。
今時期しか味わえないトマトです。
是非、旬の今こそ一度味わってみてください。

※入数は写真と異なる場合がございます。
■送料について
四国 650円
関西・中国・九州 700円
北陸・中部 850円
関東・信越 900円
東北 1,100円
北海道・沖縄 1,800円
※一ヶ所につきお買い物金額 10,800円以上は送料無料
南国市は高知県のほぼ中央部に拡がる穀倉地帯で、歴史・文化的遺産が数多く残る土佐の古都として「土佐まほろばの里」と呼ばれています。
有機肥料を用いて土壌を改良し、農薬を控えて栽培されています。フルーツトマトならではの水分量を控えてトマトの甘さをを引き出しています。
毎年2月に開催される高知県の冬の一大イベント「高知龍馬マラソン」。エイドステーション(給水所)ではランナー達に地物の数々の名物が振る舞われます。その中で最初に味わえるのがこの「土佐まほろばトマト」です!
スタート地点から約10km走ったところで食べるまほろばトマトは、喉の渇きを癒やし疲れた体に染み渡る忘れられない味、などとランナー達に強い印象を残すほど評判の良いトマトです。
今時期しか味わえないトマトです。
是非、旬の今こそ一度味わってみてください。

※入数は写真と異なる場合がございます。
■送料について
四国 650円
関西・中国・九州 700円
北陸・中部 850円
関東・信越 900円
東北 1,100円
北海道・沖縄 1,800円
※一ヶ所につきお買い物金額 10,800円以上は送料無料